求人詳細

明るく、楽しく、和やかに
家庭的な雰囲気で働きやすい環境です。
私たちと介護の現場を支えて行きませんか?

新潟市秋葉区【正社員】調理員(特別養護老人ホームかんばらの里)

定員124名の特別養護老人ホーム入所者及び利用定員24名のデイサービスセンター利用者の給食業務を行っていただきます。
2~6名で120食程度を調理します。

変更範囲:会社の定める業務

職種
調理員(特別養護老人ホームかんばらの里)
雇用形態
正社員
給与
賃金形態:月給
支給額(月額) (a + b + c):171,500~185,500円
[支給額の内訳]
基本給 (a):161,500~175,500円
定期的に支払われる手当 (b):
 ・処遇改善:7,000円 ・資格手当:3,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):
*午前7時前までに出勤する早出勤務は、1回1,000円の早出手当が付きます。
*土日祝祭日・年末年始に勤務した場合加算がつきます 
*扶養手当(1人6,500円、高校生・大学生5,000円加算)
住居手当(上限28,000円)

通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 55,000円
賃金締切日:固定(月末)
賃金支払日:固定(月末)
賞与:あり 年2回 計2ヶ月分
勤務時間
変形(1ヶ月単位)
(1)5時00分~14時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時30分~18時30分

休憩時間:60分
時間外:あり 月平均2時間
36協定における特別条項:なし
休日
週休二日制:毎 週
シフト制(月10日程度の公休)
年間休日数:120日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:15日
福利厚生
マイカー通勤:可 (駐車場:あり)
加入保険等:雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度:なし
定年制:あり 一律 60歳
再雇用:あり
勤務延長:あり(上限70歳まで)
応募資格
学歴:不問
経験等:施設、病院での給食業務経験があればなお可
必要な免許・資格:調理師(必須)

年齢:制限あり (59歳以下)
年齢制限の理由:定年が60歳のため
事業所名
社会福祉法人 秋葉福祉会
就業場所
新潟県新潟市秋葉区古田613番地1 特別養護老人ホームかんばらの里
備考
屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙)
・ユニホーム貸与します。 
・トライアル雇用利用なし  
・福利厚生センター(ソウェルクラブ)に加入しています。詳細はホームページでご確認ください。  
・女性の育児休業取得は100%で、かつ8割以上の方が3歳まで育児短時間勤務を取得しています。法人内で男性の育児休業取得者もいます。  
・施設見学に対応しています。お気軽に声がけください。  

 

エントリー

Entry

以下のフォームからご応募ください。

1.必要事項の入力
2.入力内容の確認
3.送信完了
【正社員】調理員(特別養護老人ホームかんばらの里)

 



※半角数字で入力して下さい


 





当社は、個人情報保護とその取り扱いについての重要性を認識し、以下のとおり基本方針を定めております。

  1. 個人情報の保護に関する法令その他の規範を遵守し、個人情報の保護に努めます。
  2. 個人情報の取り扱い、管理については社内規定を定め、また組織体制を整備するとともに、当社従業員(役員・社員・パートタイマー・アルバイト・派遣社員などを含む)、その他関係者に周知徹底させて実行し、改善・維持してまいります。
  3. 個人情報の収集については、公正かつ適切な手段で収集し、その利用は予め限定した目的の範囲で行います。
  4. 外部からの不正アクセス、盗難等の外的要因や、破壊、改ざん、漏洩等の内部的要因リスクに対しては、合理的な安全対策を講じます。
  5. 法令上の命令等を除いて、お客様ご本人の事前承認なしに、外部への提供は行いません。
  6. 当社では個人情報を扱う業務を外部へ委託する場合があります。その場合は、個人情報の収集時の利用目的を逸脱することがないよう努め、委託先に対して適切な契約を結び、保護管理します。
  7. 当社の保有する個人情報について、お客様ご本人から開示・訂正・利用停止等の求めや、苦情・問い合わせがあった場合には、適正に対応します。